ぶろぐ 秋祭り!神楽が来た!!!! 令和4年宮崎神社の例祭本日、無事に執り納めることができました。今年は「神楽が来る!!」秋祭りに三年ぶりに神楽が帰ってきました。正午から祭典。日頃の生活のなかでいただく水や火、食事などの神様からの恵みへの感謝を申し上げ、氏子総代の手によって御... 2022.10.30 ぶろぐ神社のお祭り
ぶろぐ 賽銭泥棒、一件落着 先日、宮崎神社にはいりました賽銭泥棒が、逮捕されたと警察から連絡がありました。秋祭りのまえに解決して、ひと安心です。報道などにより、心配する声もいただきました。お心寄せいただきまして、誠にありがとうございます。 2022.10.22 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 支部の神宮大麻暦頒布始奉告祭 本日は、広島県神社庁賀茂支部の、神宮大麻暦頒布始奉告祭がありました。伊勢の神宮で奉製された神宮大麻と神宮暦。それが神宮から神社本庁へ、さらに各都道府県の神社庁へ、そこから各地区の支部に授受され、各神社から各ご家庭へと頒布されます。その支部で... 2022.10.20 ぶろぐ神社のお祭り
ぶろぐ ま~た賽銭泥棒が!(#^ω^) 賽銭泥棒がまた来やがりました(#^ω^)つい三ヶ月ほど前にも、賽銭泥棒の被害に遭いましたが、また……しかも同じ人物のようで……(# ゚Д゚)賽銭箱の異変に気づき、防犯カメラの映像を確認。犯行の様子がしっかりと捉えていましたので、すぐに警察に... 2022.10.17 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 宮崎神社の秋祭り 神楽があるよ! 秋祭りに神楽がくる令和4年10月30日(日)は宮崎神社の秋祭りです。3年ぶりに秋祭りで神楽が奉納されます。午後1時頃から、【広島県無形民俗文化財指定 有田神楽団】による神楽奉納が開演します。里山に響く神楽の賑わいを、神さまと共に、ご一緒にお... 2022.10.10 ぶろぐ神社のお祭り
ぶろぐ 鯛の縛り方 神社のお祭りで、神様にお供えする「神饌(しんせん)」これは、神様へのお食事でもあります。その神饌には、お米をはじめ、お酒やお餅、お野菜や果物などがあります。そして海のお魚もお供えすることもあり、中でも「鯛」がよくお供えされます。鯛をお供えす... 2022.10.03 ぶろぐ神社の日常