葉っぱ一枚一枚に神が宿るぶろぐ2021.07.13外祭で使う榊を採取。こちらが地鎮祭など、神社以外の場所で祭事を行う場合に、神様をそのお祭りの場にお招きする際の依代となる「神籬」となります。そして自然の榊は、当然のようにホコリなどの汚れが付着していることもあります。神様が宿られる榊ですので、葉っぱの一枚一枚を綺麗にしてから、祭事にのぞみます。暑いので影にはいって、榊の葉っぱをちまちまと拭き拭き。ゲキ落ちくんの活躍で、熱中症になる前に完了。若葉と開花が過ぎて、青々とした榊の時期ですね。 採取直後関連
コメント