miyazaki-jinja

ぶろぐ

満開の春花祭

今年も無事に、宮崎神社の春花祭が斎行されました。 1週間ほど前は、予報天気は雨で桜も蕾と不安ではありました。当日になれば、晴天と桜の開花具合にも恵まれた、絶好なお祭り日和となりました。 今年は、コロナ禍以来の、有志による奉納行事の復活!多く...
ぶろぐ

超緊張の講演

宮崎神社の宮司は、SNSを使って神社や神道について情報発信をしています。かれこれ10年ほどYou Tubeで配信もしていうる、ちょっと変わった……神主のようです。 ということで、SNSを活用した教化活動について講演をする機会をいただきました...
ぶろぐ

御神札の薄い紙 取る?取らない?

皆さんは、神社で御神札を受けたことがありますか?御神札には、薄い紙が巻かれていることが多いと思いますその薄い紙は何なのでしょうか?そして、その薄い紙は取る?取らない? どちらでしょうか? 薄い紙の目的 薄い紙は、包装紙です。御神札が汚れない...
ぶろぐ

令和6年 春花祭 ご案内

令和6年の宮崎神社の春花祭 案内と募集 春花祭とは、春の訪れを祝う神社のお祭りです。春花祭は、春の陽気に包まれた宮崎神社で、楽しいひとときをお過ごしください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 令和6年 4月6日(土曜日) 午後1時~...
ぶろぐ

神社のおみくじの意味と結ぶ方法について

おみくじとは何か? おみくじとは、神様のご意見や助言をお伺いするものです。運勢を占うというよりは、神様からの助言と受け取るという感じですね。 おみくじには、大吉や小吉などの吉凶と、願い事や学問などの各種事柄についての評価が書かれています。こ...
ぶろぐ

おひな様の飾り方と日本の上座と下座の由来

ブログ記事としては以下のように書くことができます。 今回は、おひな様の飾り方についてお話ししたいと思います。 おひな様は、3月3日のひな祭りに飾る、天皇陛下と皇后陛下を表すお人形です。皆さんは、おひな様をどのように飾っていますか?向かって右...
ぶろぐ

宮崎神社のお焚き上げ

1月15日、小正月 宮崎神社ではお焚き上げの神事が行われました。 地域の行事として「とんど焼き」なども行われています。そちらでは、門松や正月飾り、書き初めなどの正月に関するモノを焼納して、その火でお餅を焼いて食べたりします。そして神社では、...
ぶろぐ

令和6年 初詣

1年の福と富は福富町 宮崎神社にあり! 新たな年のご家族の家内安全、厄除けなどの新年初祈願祭を、三ヶ日は予約なしでお受けします。また、子供たちが笑顔となるお年玉のお菓子のふるまい!さらに古いお守りや御神札のお焚上もお受けしております。 新年...
ぶろぐ

煤払い 正月準備はじめました

12月になりましたねにしても、暖かい(;´∀`) 師走感がまだ薄いですが、日付は師走 宮崎神社では、1月1日の初詣の準備を本格スタートしました! (細かな作業はすでに9月から始まっています…) 12月13日は「正月事始め」と云われています。...
ぶろぐ

フルスペック開催の秋祭り

令和5年11月4日 晴天!青空とピッカピカの日差し! めでたく令和5年の秋祭りを執り行いました。 正午から秋祭りの祭典 お祓いをして、総代の皆さんと共に神様のお食事を運びます。 そして、宮司の祝詞奏上とても長いです。祝詞に書かれているのは、...