宮崎神社

ぶろぐ

ジュースの奉納ありがとうございます!

崇敬者(視聴者)の方から、Amazon経由で、ジュースを奉納いただきました。 ありがとうございますm(_ _)m 御神前にお供えとして、奉告申し上げました。 来月、7月28日(日)の夏越の大祓で、参拝者の方々に配布させていただきます! 主に...
ぶろぐ

神社で水遊び

とても暑い日が続いています宮崎神社はで、この週末の祈願祭でクーラー始動しました赤ちゃんも子供たちも、妊婦さんたちも「すずし~い」と安心のご様子で満足です(*´∀`*)水遊びしたくなりますよ(唐突)暑い日が続いてますからね先日、宮司が3COI...
ぶろぐ

子供たちへの奉納

ありがとうございますm(_ _)m週末に、崇敬者(Youtubeの視聴者)さん方から子供たちにもと、ジュースやゼリーを奉納いただきました*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪早速、神様にお供えと奉告いたしましたジュースなどは、来月の夏越の...
ぶろぐ

井戸を埋める前にお祓い

井戸埋めの神事がございます。井戸は、人々に水を恵んでくださいます。その水で野菜を洗い、米を炊いたりと食事はもちろん風呂、洗面、清掃、便所などなど生活には欠かせませんそれほど重要な水の恵みを授けてくださる井戸にも神様がいらっしゃいますなので、...
ぶろぐ

お祭りに欠かせない榊

神主の大切なお仕事のひとつ、それは祭祀つまり、お祭りの斎行、奉仕ですねそしてそのお祭りの準備も、大切なお仕事です神社のお祭りでは欠かせないのが、榊です玉串、大麻、神籬などなどお祭りでは榊が頻繁に用いられますちなみに榊が採取できない地域では榊...
ぶろぐ

旅行の思い出の奉納

崇敬者の方から、旅行の思い出の品々を奉納いただきました。奈良県を旅なさったようで、楽しい旅行の手記をも添えて、お菓子などを奉納いただきました。 また、熱中症対策の飲料水も奉納いただきました。こちらはおそらく、宮司に体調を気遣ってのことかと思...
ぶろぐ

神宮大麻の大きさの違いって何?

大きさの違いって?みなさん、ご家庭で神棚をお祀りしていますか? 全国の多くの神社では、ご自宅に神棚を設けて、伊勢の神宮、氏神神社、崇敬神社の御神札をお祀りしましょうと案内をしています。では、伊勢の神宮の御神札「神宮大麻」の大きさの違いって何...
ぶろぐ

アンパンマン・ジュースの奉納

奉納いただきました!ありがとうございますm(_ _)m暑い日が続き、今年の夏も猛暑が予報されています。夏の暑い日も、お参りがございます熱中症にならないだろうか?と心配しているところですそんな頃に、熱中症対策にとお子さん向けの麦茶とアンパンマ...
ぶろぐ

エアコン、クリーニングと試運転

夏い!!5月ですが夏日が続いています。今年も猛暑予報なので、エアコンの準備です!宮崎神社の社殿には、エアコンがついています。昨年、崇敬者の方が奉納いただきました。感謝です(人ω・*)暑い夏も、エアコンのおかげで、お子さんや妊婦さんも安心(涼...
ぶろぐ

参道も草生えるwww

ここ数日、とてもいい天気ですね夏のようですけど、カラッとしているので、作業が捗りますよ(`・ω・´)宮崎神社の参道は長い測ったことはないですが200メートルはあるでしょう、たぶん新緑の季節ほどほどに気温も高いので、参道も草生えます…はい、草...