
宮崎神社の宮司
宮崎神社で奉仕している神主が、神社のこと、神道のこと、また宮崎神社の日常をゆる~~~っくツラツラと書いています。
硬そうなイメージの神主のなかで、豆腐の角に負けるぐらい柔らかく、そうだったのか!と言う豆つぶ知識も書いています。
- 【特別寄稿】令和7年5月2日 斎行「伊勢神宮 山口祭」|式年遷宮の幕開けを告げる神聖な祈り
- 昭和の日に寄せて──祈りとともに生きた昭和天皇
- 天皇陛下だけがまとう“光の衣”──黄櫨染御袍とは
- 時代を越えて受け継がれる祈り
- このままでは宮崎神社が消えてしまう? ― 未来に残すべき「地域の宝」とは
【ご注意】
誠にお手数をおかけしますが、フリーメールご利用時において「受信/受信拒否」の設定をされている場合、送信元が「@white.megaegg.ne.jp」のメールを受信できるように、 迷惑メール設定から解除して頂く様お願い致します。
【お願い】
ご祈願のお申込みには「お名前・ご連絡先・希望日時・祈願内容」をご記入ください。
日時・内容などを確認の上、48時間以内に連絡を差し上げます。
それをもちまして申込みの受付完了となりますのでご注意ください。
連絡がない場合は、お手数ですが迷惑メール設定の確認または再度フォームの送信をお願います。