ぶろぐ秋の大祭りだよ 今日は宮崎神社の例祭、秋の大祭りでした。 今年の恵み、実りへの感謝、日頃から地域をお守りくださっていることへの感謝。感謝の誠を捧げる、宮崎神社で最も重要なお祭りのひとつです。祭典では地域を代表して総代の皆様に参列していただいて、宮司による朝...2021.10.31ぶろぐ神社のお祭り
神社のお祭りお祭りの準備です! 宮崎神社の秋祭りを来週に控えて、本日は、早朝から総代の方々に集まっていただいて、お祭りの準備をしました。 祭りの幟を立てて、境内の清掃や、焚き火でつかう薪を用意していただいたり。そして今日のメインである、注連縄つくり! 職人とも言えるベテラ...2021.10.24神社のお祭り神社の日常
ぶろぐ落ち葉があれば焼き芋ができる 本日、神無月の月次祭を斎行いたしました。日頃の神恩感謝を申し上げ、皇室の弥栄と、氏子崇敬者の平安を祈念申し上げました。 そして、日々溜まっていく落ち葉の山 それにお芋と新聞紙とアルミホイルが加わります。 さてどうしましょうか?はい、焼き芋で...2021.10.01ぶろぐ
ぶろぐチャンネル登録者数1万人突破! ありがとうございます。 神道教化の活動も目的として始めたYouTubeチャンネルが、お陰様でチャンネル登録者数1万人を超えました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 根気よくお付き合いいただきまして、ありがとうございます せっかく...2021.09.20ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ御焚上の神事 9月朔日ですね。蒸し暑さがあり、残暑が厳しいですね。午前9時より、9月の月次祭を斎行いたしました。日頃の神恩感謝、皇室の弥栄と皆様のご無事ご安泰を祈念申し上げました。 続いて、境内で、御焚上の神事を斎行。小正月頃に御焚上を行いましてから、約...2021.09.01ぶろぐ神社のお祭り
ぶろぐ純朴な御朱印 午前中に、You Tubeを視聴してお参りになさった方が、御朱印を受けられました。ご要望で、神宮を倣って。 昨今は、とても色鮮やかで華美な御朱印を授与なさっている神社も増えていますね。まるで美術品のような印象さえあります。ですが、元来の御朱...2021.08.25ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ週末のライブ配信 この土日は、とても静かな境内でした。先週が大雨だったことで、お墓参りができなかった方々が、神社隣接の共同墓地へお参りなさっていました。お盆の延長ですかね?お盆は過ぎましたが、お参りなさるのが大切なことなので、時期はこだわらずお参りなさるのは...2021.08.22ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ警報解除でも油断大敵 今朝、約1週間続いていました大雨警報が解除されました。警戒レベルも平時に戻ったようで、ひと安心です。幸いにも、地元では大きな被害がなかったようで、これも神様のお蔭と、朝拝で感謝申し上げました。 ですが、まだまだ天候は不安定ですし、大量の雨で...2021.08.19ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ戌の日は逃げません! 先週からの大雨により被災された方々に、まずもってお見舞い申し上げます。 雨が続いています。今日も朝から降っています。河川の増水は昨日一昨日でかなり低くなっていましたが、油断できません。山の方でも、一部の道路で斜面が崩れている箇所もありました...2021.08.17ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ豪雨が続いて… 雨が続いていますね。梅雨明けから晴天が続いて、1週間近く雨が降り続けていますね。8日から雨が続いて、各地で被害が出ています。 宮司も、2日ほど自宅待機していました。早朝、神社にあがって周辺を見回りました。神社には大きな被害はありませんでした...2021.08.14ぶろぐ神社の日常