2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 miyazaki-jinja ぶろぐ 保育園の遠足 遠足日和のいい天気! 今日は、地元の保育園の園児さんたちが、宮崎神社に遠足に。 まだ姿が見えないぐらい離れた場所から、供たちの元気な声とともにいらっしゃいました。 ちゃんと神様にご挨拶をして、境内や広場で遊んで、お弁当も […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 miyazaki-jinja ぶろぐ 鳥居の修繕工事が終わりました 先週からはじまりました鳥居の修繕工事が終わりました。 ちょっとお腹ぽっこりのように、額の箇所が前へ出ていたのを、重機を使って引っ張って、矯正されました。 また補強もしていただいて、ひと安心です(*´ω`*) 職人さんの話 […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 miyazaki-jinja ぶろぐ 鳥居の修繕工事 4月16日頃から、鳥居に足場が設置されています。 明治初期にこの地に遷った際に建てられた石鳥居は、さいきんは上部が、お腹ぽっこりと突き出すようにズレていましたので、倒壊を防ぐために修繕と補強の工事が行われます。 職人さん […]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 miyazaki-jinja ぶろぐ 開花宣言! 今日から4月ですね。 新しい生活をスタートした方も多いことでしょう。 私も、シン・神主をはじめ・・・・てみたいものです(^_^;) さて、桜の開花宣言です。 宮崎神社の神社の境内の桜が、咲き始めました。ただいま三分咲きほ […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 miyazaki-jinja ぶろぐ 初詣はゆったりと 新年あけましておめでとうございます。みなさん、お正月はいかがお過ごしでしょうか? 正月三が日、宮崎神社は昨年より多くの方々がお参りでした。終日、多くのご家族、特にお子さんたちの賑やかな声が絶えず、神様もきっとお喜びのこと […]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 miyazaki-jinja ぶろぐ もりもりな門松登場! 本日早朝から、宮崎神社の総代の方々に集まっていただいて、正月準備の作業を行いました。朝から雪がふる寒い中、焚き火にあたりながら、幟を立てたり、幕をはったりと準備がスムーズに進みます。 また老朽化していました駐車場の看板も […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 miyazaki-jinja ぶろぐ 煤払いは大掃除 令和3年12月13日は、正月事始め。神社では、煤払いを行います。つまり、大掃除の日です。年末の大掃除ですね。 まず竹を採ってきて、煤払いで使うアレを作ります。枝をとって、それを少し先端にくくりつけて、箒のようにします。 […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 miyazaki-jinja ぶろぐ 長芋の奉納とDIY 横浜の崇敬者の方から、長芋を奉納いただきました。早速ご神前にお供えをして、奉納の旨を奉告いたしました。ありがとうございます。 神社では、お正月の準備が徐々にはじまっています。また境内の設備などの補修も。駐車場の看板がひど […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 miyazaki-jinja ぶろぐ 徳島県青年神職会の勉強会 ご縁により、徳島県青年神職会の勉強会で、宮司が講師としてお招きいただきいただきました。 Zoomを使ってのWEB勉強会でして、宮司も神社から参加です。 YouTubeを中心にSNSでの神道教化についてお話をさせていただき […]
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 miyazaki-jinja 神社のお祭り お祭りの準備です! 宮崎神社の秋祭りを来週に控えて、本日は、早朝から総代の方々に集まっていただいて、お祭りの準備をしました。 祭りの幟を立てて、境内の清掃や、焚き火でつかう薪を用意していただいたり。そして今日のメインである、注連縄つくり! […]